【東京立川・国立書道ペン字教室】読むだけ大人のペン字講座・漢字編vol.2

2017/01/29

おはようございます(^^)

2017-01-30 07.02.55

今日は曇り空の月曜日。

一日お休みが入った小学校が心配です。

インフルエンザ、どうでしょうか。。

 

2017-01-09-08-02-13

もう一月も終わりですね

明日まで幼稚園の息子は学級閉鎖。

外での単発レッスンはお休み。

子どもたちの作品を選び新しいお手本の作成や、

掲示させていただいてる児童館やお店に新しいイベント広告を届けに行ってきます☆

 

さ、今日は読むだけ【大人のペン字講座vol.2】

2017-01-30 06.57.29

この字の説明をするには少しだけ漢字の『偏』と『旁』の関係をご説明しますね

『偏』は『旁』のためにスリムにあるべき

『偏』は絶対に『旁』の邪魔をしてはならない

『旁』は『偏』より大きく、かつ終わりは同じラインで。

 

この字の『原』は『垂れ』の中の『がんだれ』。

2017-01-30 07.35.57

『がんだれ』は『原』の中心にも注意しないとなりませんので、

うまく書けない方はマス目での練習がオススメ。

三画目と八画目が一直線になるよう、調整をすること!

2017-01-30 07.51.55

色んな人に書いてもらった「願」。

その中で一番良かったのは・・

2017-01-30 07.52.28

コレ!

他との違いは一目瞭然ですが、

①まず『原』がコンパクト!右上がりで『旁』の邪魔をしていません。

②その上、左右バランスがよく、安定感がある。

③二つの字がバラバラに見えない。=一体感がある。

 

よそよそしい感じにならないように気を付けましょう

手をつなぐ夫婦のよう★

あ、腕を組むくらいのイメージの方が近いかも(笑)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
書香~SHOKA~
高梨 香苑(こうえん)
HP◆http://shoka.school/
MAIL◆kouen@shoka.school (24時間受付中)
LINE@◆https://line.me/R/ti/p/%40tos3956o
住所:東京都立川市錦町6丁目
多摩教育センター前
TEL:042-511-4352(月~土 9:00~20:00)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇