「和」に注目が集まるのは嬉しいな♪

「和」に注目が集まるのは嬉しいな♪

おはようございます♪

今日はずいぶん暖かくなるようですよ〜!ようやく洗濯物が外に干せそうですね!

 

 

 

1月も残りわずかとなりました!今日は29日。

 

昔、この写真(2枚目参照)みてすごく古いイメージだったけど、

昭和まで生きてたんだと思うと最近のことのよう・・。

でも着物だし、写真白黒だし。

 

すごいスピードで色んなものが変わったんだなーって改めて思います。

 

 

 

 

与謝野さんも生きていた大正時代が舞台のお話「鬼滅の刃」。

今日も一つ動画を撮っています↓

 

「狛治」「恋雪」「猗窩座(あかざ)」を書きました。

 

 

着ているもの(着物や隊服)のデザインとか、

みんな色んなところに注目がいってると思うし、和柄とかも人気が出そうでなんかちょっと嬉しい

 

 

一生懸命何を書いてるのかと思ったら、、

これはキャラクターの羽織の柄。(4枚目参照)

 

 

 

 

プラ板でこんなの作ったり。(5枚目)

楽しい。