全3回の講座、みなさんお疲れ様でした!

全3回の講座、みなさんお疲れ様でした!

おはようございます!今月も残りわずか。今日から通常の月締めモード。

ギターを触るようになってからは、ジェルネイルをやめて自分でマニュキュアを塗るようにしてるんだけど、

あれってちょっと古くなったりするとかたくなる?からかキレイにぬれなくなってきて、新しい色をいくつか買ってみました

クリスマス近いしね。そろそろこっくりした色欲しくなって。

 

そしたらタンブラーもらったんだけど、

いまいち家でのタンブラーの使い方がわからない・・・。

カップで良くない??と思ってしまうのは私だけかな。

 

水筒がわりに持ち歩いても液漏れしないなら便利でいいなーとは思うんだけど、ちょっと怖いよね。

 

 

 

 

昨日は一日雨になってしまいましたね。それでもたくさんの方がお越しくださいました。

準備や片付け、私の忘れ物にも臨機応変に対応してください感謝。

始まる前に担当してくださった方&お手伝いしてくださった方とパシャ。

 

トップの写真は講座中の様子。

託児もしっかりついていたのでママさんたちからかなり幅広い年齢層の方々ですが、

みなさんキレイに書きたいという目的を持って集まった方々なのでかなり意欲的。

休憩中と言っても書き続ける根気強さ。

すごい。

 

今回は

ずいぶん内容も広くすっ飛ばし気味ではありましたが、

せっかくできた習慣を壊さないように、続けて慣れることが一番。

少しずつ前進していって欲しいと思います。

 

 

帰りは冷たい雨の中出ましたが、立川に着いた頃には止んでいて助かりました

 

 

 

 

ダイジェスト版の見る講座、ちょっと書き直ししたものが入れ込めてない字がありますが・・ご了承ください。
音ありでつなげたものなので20分くらいあります。

 

 

 

さて、張り切って稽古しましょ!

そろそろ12月のイベント準備を始めないとね★

 

その前に、読みたくて読みたくて、でも読めずに積み上がってる本たちを少しだけかじりたい。