おはようございます!今月最後のKIDS稽古が終わりまして、今日からまとめに入りますあっという間だったなー。11月。
いつもそんなふうに思うのだけど、今月は特に・・かな。
さて、今日の【見る講座】はvol.72「本」
「本」は3画目・4画目の左払い右払いが、2画目と長さが揃ってしまわないように、角度と払う方向に気をつけましょう。
そして最後の5画目の位置としては、下すぎずやや上の方がキレイです。
もう一つの動画は、vol.73「高」
縦画は全て締めること。隙間の広さを合わせるようにすることを忘れないようにして、
横画は全て凹まないようにしましょう。
「本」を書いたときには穂先がカサカサで割れ始めていたので、「高」を書く前に筆ペンの腹部分を押してじわーっと潤わせてから書いたのですが、
ちょっと押しすぎて拭き取らずに書き始めてしまったため、なんだかボテボテしてしまいました。
必ず本番の紙に書く前には、いらない紙の上で試し書きしたり、穂の状態を見てから書き出すようにしましょうね
急いでいるとついついやってしまうのですが・・私も気をつけますw