名言を書いてみた!

名言を書いてみた!

おはようございます!BLACKFRIDAYなる言葉が登場していたなんて知らなかったけど・・海外じゃこんなのやってるのかな??金曜じゃないのにな・・と思いながらも安いならいいっかーとお買い物しました

「超スゴい」かはわからないな。。

でもパン屋さんのパンが500円で紙袋にいっぱい詰められてるのがあって

つい買っちゃった

 

普段は素通りしちゃうところなんだけど初めて買ってみてよく見てみたら、

高校時代友達がバイトしてたところのパン屋さんの名前入ってて

ちょっと嬉しかった☺️

 

 

 

 

ノートに書いてみた1枚目は

山本五十六という人の言葉です。

 

あー・・そうだよなーって。人を育てるならそうしなきゃだよねーって思います。

 

 

 

2枚目はウォルトディズニーの言葉。

よく考えてみたら、ミッキーもミニーもネズミなのよね。

わからないけど、、多分初めは落書きのようなところから始まったんじゃないのかな?

そう考えたらさ、、スゴいよね。ネズミ'sストーリー。

 

 

 

3枚目はいろは歌です。

こんなにも有名なのに作者不明らしいですね。

 

私はだいたい筆ペンを忍ばせているから、、どこでも書くのだけど、

これを書いた時はテーブルがなくて膝の上で書きましたw

 

よく見るとフルフルしてるところあるの(笑)

 

 

さて今日の【見る講座】はvol.71「原」

文字は四角に収めるとカッコよくない・・。

マスに書き入れる時も、その中に△や◇が入っているようなイメージで文字を書くといいです。

 

この「原」も字も下が広がっているような感じにもっていきたいので、

自ずと2画目左払いは「凹まないように左へ出していこう」という動きになりますね!

あとは右側は「曰」より「小」の右の止めを右へ出っ張るようにしてあげればOKです。

 

 

何度も言っていることですが、「どこが一番出る部分か」を明確にして、

それがわかったら、それ以外を目立たないようにするといいです。

本当に出したい部分は一箇所でいいんです。