硬筆のコンクールも検討中

硬筆のコンクールも検討中

おはようございます爆  笑今朝は綺麗な青空!昨日は楽しみにしていたトヨタドライビングスクールの感謝祭に行って、

私は完全なるフリマ目当てねー

思わぬところでいいものに遭遇しましたキラキラ

だからフリマっていいよねーゲラゲラ

 

あー・・写真撮り忘れちゃったけどね、

雨も上がってて通常通り外での開催でした!

 

色んな人に会いましたよ〜(笑)

 

そのあと駅の方にまで足を伸ばしていたら昨日はホントたくさんの人にばったり会いまして。

三連休皆さん楽しめたでしょうねー。

 

実はギリギリまで昨日が「敬老の日」と「勤労感謝の日」を間違えててw

ま、感謝に変わりはないんだけどね。

これからはちょっと敏感になっていこうと思いますてへぺろ

 

 

今まで書道教室としては年に一回無料の作品展&コンクールに出品することをやってきてまして、

硬筆ではそのようなものがなくて手付かずでした・・。

やはり無料は難しいのですが、今年はどんなものか・・と思い出品料(2000円くらい)がかかるものですが試しに6年生の娘に書かせてみたので出してみようと思います。

いい感じであれば来年から自由参加で導入しようか。。と検討中です。
団体出品ならもしかしたら少し安くなるのかな?

 

幼稚園生から、シニアまで参加可能です!

なんと、ネットで観覧ができるという現代版。

ですが、第35回ということなので結構続いているもの。

 

結果&導入が決まりましたらまたお知らせしますイヒ