こんばんは(^^)
水曜KIDSクラス、今一番人気の曜日★
一人一時間、と決められている時間内にしっかりお稽古!
そして用具を大切に、お手入れも。
なかなか習い始めはうまくいかないことも多々ありますが、
どうか、ながーーーい目で見守っていただけたらと思います
少しずつ要領を覚えて、
だんだん手も汚さなくなってきます
正座にも慣れてまわりに迷惑にならないよう気配りをすることや、
小学一年生から六年生が集まって学ぶ場は貴重で、そして不思議な感覚です
場所柄、立川教室では、近くの第七小・第三小・第六小の子どもたちに加え、
大和十小の子やインターナショナルスクールに通う子、と色々。
でも入りたてで緊張している子がいれば誰かが声をかけてくれるようなそんなアットホームな雰囲気
ピリッとした雰囲気のお稽古も好きだけど、
どんな子でも、わからないことを何でも聞ける雰囲気のお教室が私は好き
そんな雰囲気のお教室なら、字ものびのびと自然としてくるかな・・なんて思います
すぐに結果を求めるのではなく、一つ一つの積み重ねが大事です★
階段を一段一段上るように、着実に進みましょう